top of page

Kenwood KA-747 ジャンクを買いました。

  • d2eedd09
  • 2022年3月24日
  • 読了時間: 1分

中古量販店で買ったKenwood KA-747。

「音が出ません」というジャンク商品。音が出ないもの、つまり修理前提というつもりで購入した。550円だった。

スピーカーにつないでみたら小さい音が出たではないか。

そこまではラッキー。

ここからが問題点というか悩ましい症状を知ることとなった。


ボリュームの接触不良だろうってことで、分解して接点復活剤を施してみた。

つまみ類を回すたびにザザッとノイズが出る。明らかに接触不良。

いろいろいじくりまわしているうちに霧が晴れたようにクリアで素晴らしい音が大きな音でちゃんと出る瞬間が現れた。


ボリュームつまみを回しても右スピーカーの音量が変わらない。普段聞くのに最適な音量で固定となっている。左スピーカーはちゃんと音量が変わる。ボリュームに接点復活を何度か吹き付け、くるくる回したりしてみたが、右スピーカーの音量はまったく変わらない。

このアンプの音はこれまでで一番音がいいというか好みの音だ。

ボリューム(可変抵抗器)が故障している。おそらく交換するしかないだろう。

とりあえずは、右スピーカーの音量が固定されていることを除けば、とても好きな音質なのだ。とても悩ましい。ただ、言えることは550円にしては音が良すぎた。ははは。






Comments


bottom of page